代表者プロフィール



川井健史(TAKESHI KAWAI)

<主なビジネスキャリア>
株式会社リクルート 次世代事業開発室 マネージャー
株式会社リクルートスタッフィング事業企画室 マネージャー

株式会社ウェブキャリア 代表取締役社長
株式会社アピリッツ(旧:株式会社KBMJ) 人事部長

株式会社コンテンツワン 取締役
株式会社マルチメディアスクール・ウェーヴ 取締役
株式会社メンバーズ 人材開発室長
Members University 学長

株式会社メンバーズキャリア 取締役
株式会社フィックスターズ  執行役員 人事部長
一般社団法人未来技術推進協会 "SDGs×事業"プロデューサー

iu情報経営イノベーション専門職大学  客員教授
株式会社グローバルイノベーションズ 取締役
ESG専門ビジネススクール"StartSDGs"校長
アイラブトヤマカンパニー株式会社 監査役
ひろしまSDGsBiz推進協議会 会長

<著書>
サステナビリティ経営のジレンマ』(ダイヤモンド社刊)

<サステナビリティ関連資格>
Beyond SDGs Japan認定 CSV経営マスターデザイナー
Beyond SDGs Japan認定 SDGsビジネススペシャリスト
Beyond SDGs Japan認定 人的資本経営マスターデザイナー
HCプロデュース認定 ISO30414 リードコンサルタント/アセッサー
人間能力開発機構認定 人的資本経営実務プロフェッショナル
SDGパートナーズ認定 SDGsエキスパート
健康経営アドバイザー(22003540)
人的資本経営検定BASIC Certified
GX検定BASIC Certified
SDGs推進士業協会主催”SDGs検定” Certified
Eirene Management School (旧デザイン思考研究所)
 Design Thinking Masterclass Certified

<ファシリテーター資格>

Sustainable World BOARD GAME 上級ファシリテーター
SDGsカードゲームX forBiz マスターファシリテーター
SDGs de 地方創生 公認ファシリテーター
SDGs学習ゲーム”Get The Point ”  公認ファシリテーター

徒然

リクルート魂
学生時代にこのカモメマークに惚れ込んで、リクルートグループに絞った就職活動をしたほど。リクルートでは、営業、人材ビジネス、新規事業、人事など幅広い経験を積ませていただき、それらは今の私の基礎となっており、共に汗を流した仲間は宝です。。卒業して18年となりますが、いまだにリクルートを愛してやまないリクルート狂です。
北九州に移住予定
メンバーズ社在籍時代に、新拠点を立ち上げ、毎月のように通った都市。なぜか北九州の街には愛着があり、将来は移住して、地方創生に取り組む予定です。北九州市は、政令指定都市の中では、人口減少率トップ、高齢化率トップ、空家率No2という課題先進都市です。この北九州でモデルを創りたいと思います。写真は富野台のピース堂からの眺望です。
古都、京都への想い
不思議と惹かれる古都、京都。ゆっくり落ち着いて過ごしたい時に訪れる場所です。もはや京都には、観光に行くというよりも過ごしに行くという感覚です。夜中に清水さんの手前まで上がり、産寧坂、二年坂と誰も歩いていない石畳を降り、八坂神社まで抜けるのがお決まりの散歩コースとなっています。写真は、詩仙堂です。
Webエンジニア武勇伝
2006年から2011年まで地道に行ってきたトップエンジニアのインタビューをまとめた"Webエンジニア武勇伝.Net"。約50名のWeb系エンジニアの皆さんの武勇伝が詰まっています。写真は、RubyのパパであるMatzと15年来の付き合いになるmasuidraiveとのショットです。Webエンジニア武勇伝.Netは、現在、WordPressのトラブルで閲覧不可です。
太平洋クラブ
唯一の趣味といえばゴルフ。ここ数年はあまり練習もラウンドもできていませんが、一番はまっていた時期は年間60ラウンドくらいはこなしていました。30歳くらいの時に太平洋クラブの会員となり、御殿場コースで富士山を眺めつつ、ラウンドすることが週末の楽しみでもありました。御殿場コースに行きたい方は是非、お声がけください。(少々高いですが。。。)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


CSV経営デザイン/DX&人的資本経営支援
合同会社 持続可能
       

Purpose Company CEO


Copyright Jizokukano.LLC.